たかはし・たろう
医学博士
1997年、昭和大学医学部卒業。同年、昭和大学病院精神神経科入職。2003年、医療法人髙仁会川口病院入職。2010年、医療法人髙仁会川口病院院長就任。2016年、医療法人髙仁会理事長就任を経て2020年より現職。
埼玉県精神科病院協会常務理事、昭和大学精神医学講座兼任講師、日本精神神経学会認定精神科専門医、精神保健指定医
認知症は他の疾患と異なり暴力や社会性の喪失を伴うため、治療、介護は大きな社会問題となりつつある。その認知症に長年精神科病院として向き合い、現在は『認知症疾患医療センター』として患者の治療や家族のサポートを行なっているのが埼玉県戸田市にある『戸田病院』だ。今回は理事長・院長であり、センター長も務める髙橋太郎医師に、同病院の取り組みについてお話を伺った。
認知症の早期発見や支援を目的とした
『認知症疾患医療センター』
 都心から好アクセスの埼玉県最南端戸田市に構える戸田病院は1957年開設以来、一貫して精神科専門医療を提供している。2011年に『認知症疾患医療センター』に指定され、地域住民や関連機関から年間約2500件※の相談を受けている。
 「認知症は、社会生活能力が障害されてしまう病気です。病気が進行すると、その人らしさが失われてしまうこともあります。認知症疾患医療センターの主な役割は、①電話や面談による専門医療相談、②認知症か否かを見極める確定診断及びその結果に基づく初期対応、③専門治療④認知症に関する情報発信です」と語るのは、戸田病院理事長兼院長、そしてセンター長を務める髙橋太郎医師だ。
 認知症は本人が自覚や認識することが少なく、家族や、近隣住人が異変を感じて相談してくることが多い。すぐに専門医療機関で治療が必要な切迫したケースも少なくないという。
認知症のタイプによっては
早期診断早期治療が快方の鍵に
 最も頻度の多いアルツハイマー型認知症は初期段階で入院し診断・治療開始することで、自宅へ軽快・寛解(状態が良くなること)退院が期待できると髙橋理事長は解説する。
 「アルツハイマー型認知症は、長い時間をかけて少しずつ確実に進行していく病気です。入院される患者さんのほとんどは、周辺症状(BPSD)に困って自宅生活ができなくなっています。認知症の中核症状を治癒することはできませんが、進行をとどめることは可能です。当院ではこの周辺症状をしっかり治療し、問題行動の大半は解消され、自宅へ退院なさっています。アルツハイマー型認知症で当院に入院された患者さんのうち、軽度の方は約80%、中等度で約70%が軽快されましたが、初診時すでに重度だった場合には約40%に留まりました。この数字からも日常生活上、気になる事があったら早く専門医療機関へ相談する事の大切さがご理解いただけるのではないでしょうか」
 アルツハイマー型認知症では、初期から記憶障害(物忘れ)が出現することが多い。自分に物忘れがある、という自覚や認識がないことが、認知症を疑うポイントだ。大事な約束をすっぽかしてしまったり、持病の治療薬をきちんと飲めなくなったりすることで日常生活に支障をきたすようになる。
 こうした事が見られる場合には、電話でもいいので早い段階で専門の医療機関に相談してほしいと髙橋理事長は訴える。
認知症治療に対する
チーム医療を実践
温かみのある色味を基調とした落ち着いた院内
 同院では認知症入院治療を、多職種によるチーム医療で実践している。
 「患者さんに、主治医のほか看護師も専任します。主治医(精神科医)と看護師が軸となって、内科医や薬剤師、作業療法士、臨床心理士、言語聴覚士等の医療専門職が個別治療計画を作成・実施していきます。認知症の周辺症状に対し様々な非薬物療法を、精力的に取り組むことで驚く程日常生活への対応が良くなり問題行動は改善します」
認知症患者を支えるために
新たな取り組みにも着手
 髙橋理事長が認知症治療で大切にしているのが、『患者さんのADL(日常生活動作)よりQOL(生活の質の向上)』だという。
 「一番大切なことはご本人の主観に立ち、安らかな生活を送るためには何が適切なのかを考え続けることだと思います。認知症治療においては、疾患だけに注目するのではなく、ご本人やご家族の生活をいかにして守るかの全人的医療が求められます。認知症がどんなに重症化しても、その人本来の個性・性質が残っているものです。そうした部分を大切にしていきたいと考えています」
 今年から栄養サポートチーム(NST)が発足し、さらに今秋には外来患者向けに認知症デイケアが開設予定である。入院、外来共に認知症患者が地域の中で生活していくための支援の輪を広げていきたいと、髙橋理事長は最後に抱負を語ってくれた。

※2022年4月~2023年3月

 
 
 
 

※内容は2023年7月31日掲載時点のものです。詳しくは各医療機関にお問い合わせください

(PR)
医療機関情報
施設名 戸田病院
TEL 048-442-3824
住所 埼玉県戸田市新曽南3-4-25
公式Webサイト

 

診療時間
水 12:45〜15:30(物忘れ外来、内科外来)
8:30〜11:00


【休診日】日、5/3〜5/5、8/13〜8/15、年末年始